ノウハウ

投写距離カリキュレーター「Thorw Distance Calculator」

今回は、すぐに現場で使える便利なツールの紹介です。
プロジェクターの投影シュミレーションのツールです。


機材をレンタルする前に、一度このツールで試してみることをおすすめします。
業務用プロジェクターが、どのレンズに対応して、
どれぐらいのスペックが出るのかは、わかりにくいです!


ただ、パナソニックのプロジェクターに限ったツールになります。
最新の5万ルーメン(PT-RQ50KJ)から、
3000ルーメンクラスまでのプロジェクター。
そして、レンズの組み合わせをして、計算してくれます。

計算、シュミレーションする項目
・投射画面サイズ
・投影距離


各部の長さを
メートル、インチ、フォートの各単位で計算してくれます。

これが、シュミレーターの画面です。
ブラウザーで動き、オンライン版、オフライン版があります!
めちゃ便利!パナソニックさん、気が利きますね。

まず、【1】プロジェクター品番を選択する。
レンズが取り付けれるプロジェクターである場合は、
【2】レンズ品番を選択します。
プロジェクターを選ぶと、本体の画像まで表示してくれるので、
間違いにくい配慮されてて、うれしいですね。

レンズの品番と言われても、まったくピンときませんが、
少しわかりやすいガイドをつけてくれてます。
「レンズ検索」というボタンを押すと、

このウィンドウが立ち上がります。
ためしに、投写距離40mと入力し、スクリーンサイズ幅30mとします。
下部のスローレシオメーターの青い帯が並ぶ表の中に、
縦の赤ラインが見えますね。これが、入力した答えになります。
この場合は、ET-D3QW300が適正なレンズになります。
帯の幅が、ズームレンズを意味して、広角から望遠とズームできます。
単焦点の場合は、細い線で表示されます。

レンズの確認が終わると、前の画面に戻り、
レンズを選択します。

1か所を入力すると、それ以外の項目は、自動的に埋まります。
投写画面サイズの横幅に、30と入力すると、上の画像のように、
各項目に数字が入るのと、画像中央の計算結果の中の枠内にも
詳細が表示されます。

まずは、プロジェクターの品番から、選択をして、
このツールを試してみてください。

説明書や仕様書を検索して、数字を拾う作業がなくなり、
とても仕事がはかどります。
試してみるだけでも、楽しいです!


投写距離カリキュレーターは、こちらから!
https://panasonic.biz/cns/projector/calculator/tdc/indexja.html

関連記事

  1. ノウハウ

    プロジェクターでどれぐらいの大きさの映像が投影できるか。

    プロジェクターを使って困るのは、映像が薄くてよく見えないことです。と…

  2. ノウハウ

    プロジェクターと距離をみるコツ(Tの法則)

    プロジェクターを使う時、どれぐらいの距離をとればいいかは、説明書の仕…

  1. 作品

    【作品紹介】「Dead Leaves And The Dirty Ground」…
  2. 機材

    中華プロジェクターを買って失敗した話
  3. ノウハウ

    投写距離カリキュレーター「Thorw Distance Calculator」
  4. ダウンロード

    【セール】電子書籍46%オフ「プロジェクションマッピングの教科書」
  5. 機材

    持ってて損しない小型&広角プロジェクターの話
PAGE TOP