作品

【作品紹介】spider projection

第2章プロジェクションマッピングの企画
SECTION-13 充実した内容にするためのコンテンツリサーチ
□コンテンツのプランニング
・シンプル(1つの方法・テーマの展開)

71ページ

この項目では、プロジェクションマッピングのコンテンツを
大きく分けて、4つに分類しています。
・ストーリー(物語)
・オムニバス(複数の組み合わせ)
・シンプル(1つの方法・テーマの展開)
・ゲーム(参加型)

シンプルにあたるコンテンツを紹介します。
spider projection

実際にある建物の模型を制作して、
その中に蜘蛛を放ち、映像を撮影します。
その映像を実際の建物に映像を投影した作品です。

シリーズの続編も発表されたようです。

関連記事

  1. 作品

    【作品紹介】クシュシトフ・ウディチコ

    本書での紹介ページ第1章プロジェクションマッピングの概要S…

  2. 作品

    【作品紹介】「Dead Leaves And The Dirty Ground」The White …

    プロジェクションマッピングが生まれる前の傑作です!映像と実物とのレ…

  1. 予算

    ざっくりしたプロジェクションマッピングの予算感
  2. 作品

    トキハ舘 外壁投影プロジェクト トキハ舘/滋賀
  3. 作品

    「六甲光流」六甲ミーツ・アート 芸術散歩2012 見晴らしの塔/兵庫
  4. お知らせ

    出版のお知らせ
  5. ダウンロード

    【セール】電子書籍46%オフ「プロジェクションマッピングの教科書」
PAGE TOP